人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 02月 23日
「官」の仕事、やめました・・・3 
釈然としないまま、「入札」に応じる、、というのも、スッキリしません。で、所員さんに深刻な面持ちで、相談したところ、「いいっすよ。所長の考えている通りで・・・(^^。。」と、なんとも軽いお言葉。。(^m^;。。(ま、、ちょっと気が楽になりましたが・・)

◆◆

実際のところ、仕事は喉から手が2,3本出るくらい欲しいのですが、先方に「価格」という判断基準しか無い場合、理不尽なほど、価格を落さなければ落札できないのも事実。落札金額を見ると、どう考えても赤字になるような金額で、そんな金額で受注したとしても、会社としては何の徳にもなりません。そうであれば、入札に関わる事務経費や時間を節約する方が、よほど有益、、と判断しました。

◆◆

黒川紀章氏が都知事に立候補するそうで、、あそこまでの大家となれば、「設計料」の大小という判断基準以外の物差しで、設計者を選択してもらえますが、北海道では、そのレベルの設計事務所は数えるほど。大多数の設計事務所が、「設計料」という基準だけで、善し悪しが判断されるクラス。

また、残念ながら、無謀なほどの金額で受注する設計事務所が多いのも事実。正直、その金額で、いかほどの仕事が出来るのか?老婆心ながら不安になります。

安価な設計料で対応する為には、設計の質を落さざるを得ません。設計の質を落すという事は「設計の手間」を省くという事。ある決まった性能が担保された製品を作るのと違い、設計は最終形に至るまで「試行錯誤」「検討」を重ねて、成立するもの。その経過が設計という行為なのです。設計料が安い→試行錯誤を省く、、事に他なりません。

また、発注に関しても、こちらの都合はお構いなし。一般のクライアントの設計で汗水たらして、四苦八苦している時でも、「官」の発注は「お上」から、否応なしに下されます。間違って受注してしまおうものなら、我々のような小規模な事務所は、外注する事もままならず、一般のクライアントにご迷惑をかける事になってしまいます。それは不本意。

◆◆

このまま、「価格」だけで設計者の選択を続けていたら、「官」の建築、、、特に、我々レベルが対応できる比較的小規模な建築の質が、どんどん落ちていく。。。。。

「価格」以外の尺度で設計者を選択するための「コンペ」「プロポーザル」(仕組みの解説はめんどくさいんで省略・・(^m^;、、、)という方法もありますが、「コンペ」は極端に開催される件数が少なく、「プロポーザル」にいたっては、談合回避の言い訳を作るだけのシステムで、なんとも釈然としない「臭い」がしてなりません。

武士は食わねど何とやら、、、、、を、気取る訳ではありませんが、できるだけ「設計の質」を落さず、尚且つ、安価に、安心で質の良い建築をクライアントに提供する為に、
弊社 株式会社 北工房 は 「官」の仕事、やめました。

今日は、、、ここまで、、、(^m^)/

何かご質問ございましたら、ご遠慮なくこちらまで
mail to ㈱北工房 栃木

幸せになるための家づくり from 北海道


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・建築家の部に登録しています。1クリックして頂けると励みになります。もう少しで、、、best10.。

人気blogランキングへ
人気Blogランキングに登録しています。へぇ~そぅなんだぁ~~、、と、思って頂けましたら1クリックお願いします

株式会社北工房Webへは ↓ こちらから


by kitakobo | 2007-02-23 17:38 | 会社すること・・つれづれに


<< 頭のよい子が育つ家・・・2      「官」の仕事、やめました・・・2  >>